過去開催セミナー
参加無料
2025年4月6日(日)11時~13時
医療法人のための出資持分対策
贈与から認定医療法人、M&Aまで
講師:税理士 大川 智弘(米本合同税理士法人 大阪事務所 所長)
会場:ホテル阪急レスパイア大阪 9階 バンケットルームB
(JR「大阪駅」3階連絡橋出口から徒歩約3分)
定員:先着10名
申込締切:4月4日(金)正午
共催:米本合同税理士法人 株式会社ストライク
お問合せ先:株式会社ストライク セミナー事務局


セミナー概要
医療法人の事業承継において、出資持分が大きな課題となるケースは少なくありません。対策を怠ると、想定以上の税負担が発生したり、親族間のトラブルに繋がったりするリスクもあります。
本セミナーでは、認定医療法人制度を活用した円滑な承継のポイントや具体的な対策について専門家が解説します。将来の事業承継を見据え、適切な準備を進めるためのヒントが得られます。
参加無料
2024年10月4日(金)14時~16時
【大阪開催】経営者向け無料セミナー
税理士が解説
後継者への税負担を軽減する事業承継対策
【第一部】「事業承継税制」の活用方法
米本合同税理士法人 大阪事務所
税理士 足立 佳孝
【第二部】事業承継の体験談
辻 事業サポート事務所 代表
元鴻池運輸(株) 取締役会長
辻 卓史 氏
会場:ホテル阪急レスパイア大阪 9階 バンケットルームB(JR大阪駅 徒歩3分)
定員:先着10名
申込締切:10月2日(水)正午
共催:株式会社ストライク 米本合同税理士法人 辻 事業サポート事務所
お問合せ先:株式会社ストライク セミナー事務局


セミナー概要
事業承継では、後継者に多額の贈与税や相続税が発生することがあり、承継に時間がかかったり、承継方法を再検討しなければならないことがあります。
本セミナーでは、後継者への税負担を軽減するために2009年に導入された”事業承継税制”の活用方法や贈与による株式の承継についてを現役税理士が詳しく解説します。
また、総合物流企業の鴻池運輸(株)を事業承継した元会長の辻氏が、承継時に苦労した点を実体験からお伝えします。
参加無料
2023年10月18日(水)[受付開始:13:30~]
認定医療法人セミナーのご案内
【第一部】
認定医療法人移行による相続税・贈与税対策 [14:00~15:00]
講師:山本 裕也(米本合同税理士法人 税理士)
【第二部】
個別相談会 [15:10~16:00]
会場:TKPガーデンシティ博多新幹線口 3-B
住所:福岡市博多区博多駅中央街5-14 福さ屋本社ビル3F


セミナー概要
・役員報酬は年間3,600万円まで?上限を超えても良い「合理的な理由」とは?
・どうする!?理事長の車と社宅!厚労省がこだわる部分はココ!
・MS法人があっても認定医療法人の認定を受ける方法とは?
・相続が発生してからでも移行できるためゆっくり考えればいい?
・出資者間で意見が違っている場合は?
参加無料
2023年6月14日(水)[14:00~15:40]
弊社顧問先限定開催
インボイス制度・電子帳簿保存法 実務対応セミナー
【第一部】インボイス制度 実務対応セミナー 14:00~15:00
講師:青山 弘樹(米本合同税理士法人 税理士)
【第二部】電子帳簿保存法 実務対応セミナー 15:10~15:40
講師:江城 周一(米本合同税理士法人 情報処理技術者)
会場:ホテル・アゴーラ・リージェンシー堺 3階 利休 南海本線 堺駅 西口直結
ご来場いただけない方に向けて、後日録画動画の配信をいたします。
後日メールにてご案内いたしますので、ご視聴をご希望の方はお申し込みください。


セミナー概要
・いよいよ間近に迫った2023年10月からの制度開始に向けて、制度概要・実務対応・Q&Aをお話させていただきます。
・電子取引における電子データ保存の義務化について、2023年12月で猶予期間が終了します。何をどのように対応すれば良いのかご説明します。
参加無料
2021年6月24日(木)[14:00~15:00]
認定医療法人セミナーのご案内
【第一部】
認定医療法人移行による相続税・贈与税対策
講師:大川 智弘(米本合同税理士法人 税理士)
【第二部】
個別相談会(当日の個別相談会は先着順となります。リモートでの個別相談会となり、お申込みが多い場合は別日となる可能性がございますのでご了承下さい。)
会場:リモートにて開催(zoom)
(ご招待メールをお送りさせていただきますのでメールアドレスの記載は必須となります。)


セミナー概要
役員報酬は年間3,600万円まで?上限を超えても良い「合理的な理由」とは?
どうする!?理事長の車と社宅!厚労省がこだわる部分はココ!
MS法人があっても認定医療法人の認定を受ける方法とは?
役員やMS法人に対する貸付金の意外な対処法!
相続が起きてもまだ間に合う!認定医療法人認定の最短スケジュールとは?
申請が丸々1年先延ばしになる!?決算までに行うべき対策とは?
参加無料
2019年11月21日(木)[受付開始:13:30~]
認定医療法人セミナーのご案内
【第一部】
認定医療法人移行による相続税・贈与税対策[14:00~15:00]
講師:米本合同税理士法人
【第二部】
個別相談会(要予約)[15:10~16:00]
会場:グランフロント大阪タワーB 7F ナレッジサロン
住所:大阪市北区大深町3-1

セミナー概要
役員報酬は年間3,600万円まで?上限を超えても良い「合理的な理由」とはどうする!?理事長の車と社宅!厚労省がこだわる部分はココ!MS法人があっても認定医療法人の認定を受ける方法とは減価償却引当特定預金だけじゃない!遊休財産を効果的に減らす方法とは
参加無料
2019年2月13日(水)[受付開始:13:30~]
認定医療法人セミナーのご案内
【第一部】
認定医療法人移行による相続税対策[14:00~15:00]
講師:米本合同税理士法人
【第二部】
個別相談会(要予約)[15:10~16:00]
会場:ホテル日航奈良 5F 百合
住所:奈良県奈良市三条本町8-1


セミナー概要
役員報酬は年間3,600万円まで?上限を超えても良い「合理的な理由」とはどうする!?理事長の車と社宅!厚労省がこだわる部分はココ!MS法人があっても認定医療法人の認定を受ける方法とは減価償却引当特定預金だけじゃない!遊休財産を効果的に減らす方法とは
参加無料
2018年11月15日(木)[受付開始:13:30~]
認定医療法人セミナーのご案内
【第一部】
認定医療法人移行による相続税対策[14:00~15:00]
講師:大川 智弘(米本合同税理士法人 税理士)
【第二部】
個別相談会(要予約)[15:10~16:00]
会場:ホテル金沢 4F 風・月
住所:石川健金沢市堀川新町1番1号


セミナー概要
役員報酬は年間3,600万円まで?上限を超えても良い「合理的な理由」とはどうする!?理事長の車と社宅!厚労省がこだわる部分はココ!MS法人があっても認定医療法人の認定を受ける方法とは減価償却引当特定預金だけじゃない!遊休財産を効果的に減らす方法とは
参加無料
2018年11月8日(木)[受付開始:13:30~]
認定医療法人セミナーのご案内
【第一部】
認定医療法人移行による相続税対策[14:00~15:00]
講師:大川 智弘(米本合同税理士法人 税理士)
【第二部】
個別相談会(要予約)[15:10~16:00]
会場:ラグナガーデンホテル 3F グリーンルーム
住所:沖縄県宜野湾市真志喜4-1-1


セミナー概要
役員報酬は年間3,600万円まで?上限を超えても良い「合理的な理由」とはどうする!?理事長の車と社宅!厚労省がこだわる部分はココ!MS法人があっても認定医療法人の認定を受ける方法とは減価償却引当特定預金だけじゃない!遊休財産を効果的に減らす方法とは
参加無料
2018年10月18日(木)[受付開始:13:30~]
認定医療法人セミナーのご案内
【第一部】
認定医療法人移行による相続税対策[14:00~15:00]
講師:大川 智弘(米本合同税理士法人 税理士)
【第二部】
個別相談会(要予約)[15:10~16:00]
会場:グランフロント大阪タワーB 7F ナレッジサロン
住所:大阪市北区大深町3-1


セミナー概要
役員報酬は年間3,600万円まで?上限を超えても良い「合理的な理由」とはどうする!?理事長の車と社宅!厚労省がこだわる部分はココ!MS法人があっても認定医療法人の認定を受ける方法とは減価償却引当特定預金だけじゃない!遊休財産を効果的に減らす方法とは
お気軽にご相談ください。
無料相談のお申込みも受け付けております。
お電話のお問い合わせはこちら
0120-938-563
メールでのお問い合わせはこちら